HP 27インチ モニター V27ie G5 使用してみた

HP製の27インチFullHDモニター「V27ie G5」を購入したので、レビューをしていきます。

今回紹介する機種はこちら↓↓↓↓↓

PR:おすすめAmazonリンク(※ページ内に広告が含まれます)

外箱・同梱品

外箱

ディスプレイ

スタンド・VESAマウントカバー

電源ケーブル・HDMIケーブル

説明書・保証書

組み立て

組み立ては、スタンドの部品をそれぞれはめ込み、ネジを締めるだけで完了します。工具を使わずに簡単に組み立てられ、組み立て時間は約2、3分もあれば完了します。最後にVESAマウントカバーを取り付ければ完成です。

外観・サイズ

外観

外観は、左・上・右の三方向が狭額縁となっており、フチの幅は約5mmです。
下方向のフチの高さは約23mmほどあります。

サイズ(実測)

ディスプレイのサイズ(スタンドなしの場合)
横幅 約61cm×高さ 約36.5cm×奥行 6cm弱
全体のサイズ(スタンドありの場合)
横幅 約61cm×高さ 約44.2cm×奥行 約18cm

※サイズは実測値なので多少の誤差があります。

10年以上前の27インチモニターとの比較

左側:HP V27ie G5(1920×1080)
右側:10年以上前の27インチモニター(1920×1200)

解像度の違いは多少ありますが、約10年間でのモニターの進化を実感できます。

背面操作パネル
画面の背面には操作パネルが付いており、背面に手を回すことで画面の明るさやコントラストを調整できます。

ちなみに、私はBrightness(明るさ)を「100」にし、カラーモードを「CustomRGB」にして、値を「R: 255 G: 255 B: 255」のフルMAXで使用しています。

電源が点かない?

背面の操作パネルをいくら押しても電源が点かず、初期不良かと思って内心焦りましたが、電源ボタンは操作パネルとは別の位置にありました。

説明書にも記載されていない初歩的なことですが、操作パネルにばかり気を取られていると、このようなミスを犯しがちです。もしかしたら、自分以外にも「操作パネルを押しても電源が点かない」と焦っている人がいるかもしれないので、念のために記載しておくと、電源ボタンは画面の右下(電源ランプの真下)に別にあります。

スペック

表示サイズ27.0インチワイド (表示領域:597.9 mm x 336.3 mm)
アスペクト比16:9
パネルタイプIPSパネル /非光沢
解像度(最大)1920 x 1080 (75Hz)
表示色(最大)1677万色
応答速度5m
スピーカーなし

接続端子

接続端子は、D-Sub(VGA)ポート×1、HDMIポート×1、DisplayPort×1です。
付属品にHDMIケーブルが1本付いてきます。

リフレッシュレートの変更方法

初期状態ではリフレッシュレートが60Hzになっているので、75Hzに変更します。

1.スタートボタンから設定」に入り、左メニューの中から「システム」を選びます。

2.「システム」内の「ディスプレイ」を選び、「ディスプレイの詳細設定」を開きます。

3.「リフレッシュレートの選択」から「74.97Hz(75Hz)」を選択します。

リフレッシュレートを75Hzに変更しても、体感では分からないレベルの変化しかないので、動作の安定性を重視する場合は60Hzのままでも良いと思います。

おすすめ用途・おすすめしない用途

おすすめ用途おすすめしない用途
一般的な作業
事務作業等の一般的な作業、動画視聴などの用途に最適です。
ゲーム
特に応答速度が求められるFPS等の反射神経系のゲームには向いていません。

このモニターは普段使い用の低価格帯モデルです。仕事用、動画視聴用、またはノートPCのサブモニターとしては最適ですが、ゲームなどの応答速度が求められる用途には不向きなので、ゲーム用途の場合は別のモニター(ゲーミングモニター)をおすすめします。

メリット・デメリット

メリットデメリット
価格が安い高さ調節ができない
IPSパネルで視野角が広い角度調節が上下方向のみ
画面が大きいのでモニターの位置を離して置ける明るさやカラーを調節しないと画面が若干黄色く感じる
VGAポートが付いているので古いPCにも対応している表示が粗く感じる(※1)
非光沢パネルで見やすいドッキングステーション経由の表示ができなかった(※2)

気になる点

表示が粗く感じる(※1)

これは27インチのFullHD(1920×1080)のモニター全般に言える話ではありますが、24インチと比較するとどうしても表示が粗く感じます。この問題はこの機種に限った話ではないので、デメリットとは言えないですが、表示の粗さを気にする方は24インチを選択するか4Kモニターを選択しましょう。

ドッキングステーション経由で表示できなかった(※2)

ノートPCのサブモニター用として購入しましたが、ノートPCに接続しているドッキングステーションのHDMI端子に接続すると画面の表示ができませんでした。他のモニターではドッキングステーション経由での表示ができていたので、このモニターとドッキングステーションの相性の問題が考えられます。リフレッシュレート等の設定を見直して画面表示ができるようになるのか、解決策を模索したいと思います。
ちなみに、表示できなかったドッキングステーションは以下の機種です。

2024年7月25日追記:解決しました

HDMIケーブルを交換したら、ドッキングステーション経由でも表示できるようになりました。

まとめ

今回はHP製の「V27ie G5」のレビューをしました。この機種の用途はあくまでも「普段使い用」です。27インチ・FullHD・IPS非光沢パネルと欲しいスペックをすべて満たした低価格帯モデルの中でも特におすすめできる機種だと思います。メインとしての使用はもちろん、デュアルモニターのサブ的なポジションにも適しています。ただし、内蔵スピーカーやオーディオジャックは付いていないので、音を出したい場合はPC側から出力する必要があります。またFire TV Stickやニンテンドースイッチを接続して音声出力したい場合は、別途Bluetoothスピーカーから音を出す必要があります。

[PR]おすすめAmazonリンク

最新記事

inserted by FC2 system