パソコンでスクリーンショットを撮るための便利な設定|PrintScreenキーを押してSnipping Toolを起動させる

パソコンでスクリーンショットを撮りたい時に、キーボードのPrintScreen(Prt Sc)キーを押すことがありますが、通常の方法ではPrintScreenキーを押した後に、ワードやエクセル、ペイントなどにスクリーンショットの内容を貼り付けて保存をするという一手間がかかります。

「Windowsキー + PrintScreenキー」で画面全体のスクリーンショットを撮ったり、「Windowsキー + Shiftキー + Sキー」でSnipping Tool(切り取り&スケッチ)を起動させるショートカットは存在しますが、めったに使わないスクリーンショットのためにわざわざ覚えるのも面倒です。

そこで今回は、PrintScreen キーを押して、Snipping Tool(切り取り&スケッチ)を起動させる方法をご紹介します。この設定にすると、スクリーンショットを撮る際の面倒な手間が省けるのでおすすめです。

PR

PrintScreenキーを押してSnipping Toolを起動させる方法(Windows 11の場合)

1.スタートボタンから設定」を開き、左メニューの「アクセシビリティ」を選びます。

2.「アクセシビリティ」の中から「キーボード」を選びます。

3.「キーボード」の中から、「PrintScreenキーを使用して画面キャプチャを開く」のスイッチを有効にします。

「PrintScreenキーを使用して画面キャプチャを開く」の部分は英語で表記されている場合もあります。

4.設定が終わったら、実際に「PrintScreenキー」を押して、Snipping Toolを起動させてみましょう。

5.切り取りたい範囲をマウスカーソルで囲むと自動でスクリーンショットが保存されます。保存場所は通常「ピクチャ」フォルダ内の「スクリーンショット」フォルダに格納されているので、エクスプローラーから「ピクチャ」フォルダを確認してみましょう。

自動保存されない場合は、以下のページを参考に設定を変更してください。

PrintScreenキーを押して切り取り&スケッチを起動させる方法(Windows 10の場合)

1.スタートボタンから設定」を開き、「簡単操作」を選びます。

2.「簡単操作」の左メニュから「キーボード」を選びます。

3.「キーボード」の中から「プリントスクリーンのショートカット」のスイッチを有効にしてください。

4.設定が終わったら、実際に「PrintScreenキー」を押して、切り取り&スケッチを起動させてみましょう。

5.切り取りたい範囲をマウスカーソルで囲むと、画面の右下に以下のように「切り取り領域をクリップボードに保存しました」と表示されるので、クリックして開きます。

6.切り取り&スケッチが開くので、右上の「フロッピーディスク」のマークをクリックしてスクリーンショットを保存してください。

※上記操作が原因で不具合が起こっても責任は一切負いませんので、自己責任の範囲内でお試しください。

[PR]おすすめAmazonリンク

SNSでシェア
inserted by FC2 system